海洋散骨とは
海洋散骨とは、火葬したあとの故人の焼骨を粉末化(粉骨)して、海洋上に散布することです。お墓の形や埋葬方法が多様化する中、新しい供養のかたちとして見直されてきているのが海洋散骨です。遺骨であることが明確ではなくなるように、~2mm以下に粉骨します。海洋散骨は、陸地から離れた海域で行わなければならないため(弊社では1海里=1852m以上)、船で散骨ポイントまで行き散骨を行うという特徴があります。広大な海に手を合わせれば、どこにいても故人を偲ぶことができるという点も魅力です。
海洋散骨をする人が増えている背景
1、費用が抑えられる
まず金銭的な負担が少ないという点です。お墓を建立するとなると墓石の費用だけでも100万円前後、一般的な霊園では墓地の永代使用料・毎年の管理費用など、お墓を維持するためにかかる経済的負担は大きなものです。弊社では海洋散骨代行を24,000円にて承っております。
2,お墓の後継者がいない
核家族化や少子高齢化などにより、お墓を守る人がいなくなり無縁墓になってしまうケースも増えています。先祖代々受け継がれた土地を離れて、別の場所で生活をする人も多くなり、お墓参りができないという心配をされる人も増加しています。子供世代に面倒をかけたくないという思いから、形を残さない供養である散骨を選ぶ方が増えています。
3,海が好きで最後は自然に還りたい
故人が生前に海が好きだった、海への散骨を希望していたなど最後は自然に還りたいとお考えの方が海洋散骨を選ばれることも多いです。かつては当たり前のように先祖と一緒のお墓に入るものだと考えられていましたが、最近ではしきたりや宗教に縛られず本人の希望に沿った自由な葬送のカタチが許容されるようになってきました。世界中の著名な方々も海洋散骨をえらばれました。
海洋散骨をおこなった主な著名人の方々
- 石原 裕次郎さん(俳優)
- 勝 新太郎さん(俳優)
- 藤 圭子さん(歌手)
- 立川 談志さん(落語家)
- 梨本 勝さん(芸能リポーター)
- hideさん(ミュージシャン、元XJAPAN)
- ジョン・レノンさん(ザ・ビートルズ)
- ジョージ・ハリスンさん(ザ・ビートルズ)
- フレディ・マーキュリーさん(クイーン)
- アルベルト・アインシュタインさん(物理学者)
- ジャック・マイヨールさん(ダイバー)
など、まだまだ多くの著名な方々が海洋散骨をされています。
自分らしい葬送のカタチをご選択することは、素敵な人生の最期の選択なのかもしれません。
海洋散骨ご利用料金と流れ
代行委託散骨
ご遺骨をお預かりし、ご依頼主様に代わり永心にて海洋散骨をおこないます。
24,000円にて承ります。
貸切乗船散骨
ご希望のお日にちにお客様一組限定の貸切乗船にて海洋散骨をおこないます。
国土交通省近畿運輸局へ事業届出済
80,000円にて承ります。
散骨エリア
白浜、田辺、天神崎海岸からおよそ一海里(1852m)以上沖にて散骨をおこないます。エリア以外等その他ご希望があればご相談ください。
海洋散骨のマナーやルール
海洋散骨について、現在国は、散骨に関して「墓地、埋葬等に関する法律においてこれを禁止する規定はない。」としているため、違法ではないというのが見解です。そのため海洋散骨を取り扱う部署もないことから、許可や申請は不要となります。「葬送のための祭祀のひとつとして節度をもっておこなえば法的には問題はない」というのが現在の統一された見解です。
とはいえ、遺骨に対する感じ方は人それぞれです。もし家の近くに遺骨を撒かれたとしたら、不快に感じる方もいるでしょう。そのため、漁業関係者や一般市民への配慮の観点から散骨時は一定のルールや節度を守る必要があります。
以下にまとめました。
- ご遺骨の粉末化。(ご遺骨であることが明確ではなくなるように、~2mm以下に粉骨します)
- 海への環境や生態系への影響を考慮する。(六価クロムの還元処理、自然に還らない副葬品は撒かない。花束などはリボンやセロハンは取り除き花びらだけにするなど)
- 漁場や養殖場、海水浴場、観光地などは避ける。
- 服装は喪服ではなく平服を着用する。
メリットばかりではありません
海洋散骨についてお話してまいりましたが、デメリットについても考慮、確認しておく必要があります。海にご遺骨をすべて撒いてしまった場合、のちに回収ができません。ご遺骨の全てをご希望される方や、分骨(ご遺骨の一部をお墓・手元に、一部を散骨)をご希望される方など様々です。実際に散骨をされる方の多くは、ご遺骨の一部を手元に残すことを希望されています。あくまで故人様やご家族のご希望によります。そのため事前に家族、親族とよく話し合う必要があります。
ペットちゃんの海洋散骨
ペットも大切な家族だから…
離れていても、心は一緒だよ
走り回ったお庭、いっぱい遊んだあの公園、一緒に歩いた散歩道。
いつも一緒に過ごした時の温かい思い出は、私たちの心に永遠に残ります。
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
〒646-0022
和歌山県田辺市東山1丁目16‐17
TEL 0739-34-4473
FAX 0739-34-4486
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
駐車場 有り
✉️ info@eishin-so-ryo.com
葬儀・法事など法要を勤めている時、船を操船中など電話に出ることができないときが有ります事をご了承ください。