11月29日、30日は出張の為お休みさせていただきます。お問い合わせホームよりご連絡ください。

僧侶派遣 – 法事・法要・葬儀承ります。私が参ります。 –

こんな悩みはございませんか?

菩提寺が無い、寺との付合いがない

宗派が無い、わからない

檀家制度にとらわれたくない

お坊さんの費用いくらになるか心配

どんなお坊さんが来るの

法事はいつすればいいの

私が法事・法要・葬儀にお伺いいたします。

永心の代表、三好 真(法名 釈教真)と申します。
浄土真宗本願寺派(西本願寺)の僧籍を持ち、これまで兵庫県西宮市にある600余年の歴史をもつ浄土真宗本願寺派のお寺に院代とし23年間つとめてまいりました。
お寺との付き合いが薄くなりつつある現代でも、故人を想う気持ちはいつの時代も変わりません。
法事・法要・葬儀についてわからないこと、ご不安なことなどたくさんお有りかと思います。
どんなことでもお気軽にご相談ください。

お布施

スクロールできます
法要・法事満中陰(49日)、百ヶ日、年忌、初盆、入仏、遷仏、枕経など20,000円
移動がある場合(法要後に納骨法要など)30,000円
葬儀直葬(火葬式)20,000円
一日葬50,000円
一般葬(二日)80,000円
骨葬(火葬済のご遺骨を前に葬儀を執り行う)30,000円


お車代、御膳料は頂いておりません。
※弊社から30km以上の場合は恐れ入りますが5,000円の交通費をお願いいたします。(100km・1時間半圏内くらいまで)その他、ご遠方の方はご相談下さい。


お布施について… 
お布施とは読経に対する僧侶への対価として払うものではなく、法話や読経による施し(法施)に対する感謝の念から施すもの(財施)ですので本来決まった額はありません。
ですので、経済事情を踏まえてご無理の無い範囲でお包み頂ければよいのです。
しかしながら、大体いくら位包めばいいか見当もつかないという方も多く、 葬儀や法要にあたり不安材料になってしまうこともあります。
金銭のことで不安を抱えたままでは落ち着いてお参り頂くこともままなりません。
安心してお参りしていただく為にも、このようにお布施の額を決めさせていただいております。


法名授与について…
ご要望があれば法名は無料でつけさせていただきますので、生前のお人柄や趣味、ご希望をお聞かせ願い、ご相談の上で決めさせていただければと存じます。

※ご注意
菩提寺のある方(檀家、門徒になられている方)は事後トラブルになるケースがありますので、基本的にお受けすることができません。菩提寺にお墓がある場合は納骨許可が頂けない場合等もございます。
菩提寺の了承がある場合はこの限りではございません。

法事・法要について
年忌法要早見表
中陰表など

葬儀について
お葬式の読経
法名とは

衣体について

「衣体」とは僧侶が法要などに用いる袈裟・衣・袴の総称。

日常でのお勤めの衣体

布袍・輪袈裟・念珠

法事・法要での衣体(夏用)

黒衣・切袴もしくは俗袴・五条袈裟・双輪念珠・中啓

葬儀での衣体(夏用)

色衣・切袴・七条袈裟・双輪念珠・中啓

お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。

〒646-0022
和歌山県田辺市東山1丁目16‐17
TEL 0739-34-4473
FAX 0739-34-4486
営業時間 10:00~18:00
定休日  不定休
駐車場  有り
✉️ info@eishin-so-ryo.com






葬儀・法事など法要を勤めている時、船を操船中など電話に出ることができないときが有ります事をご了承ください。